もしかしたら、キャッシュレスの情報を調べたりしてる人はすでにご存じかもしれません!
そうなんです!
キャッシュレスで家電を買うと今超お得なんです!!
この記事ではその詳細をまとめていきたいと思います!
スポンサードサーチ
Contents
OrigamiPayで家電を買うと10%オフ
今回家電がとてもお得になるのはキャッシュレスの古株『OrigamiPay』です。
いままでも他のキャッシュレスも違う独自の路線を進んでいたOrigamiPayですが、今回も消費者に非常にお得なサービスを提供してくれています。
家電量販店のお店で10%オフ
なんと家電量販店でお買い物をする際に、OrigamiPayを使用して買い物をすると10%オフで買い物をすることができます。
OrigamiPayで安くなる家電量販店は?
家電の買い物を検討されている方は、このチャンスを逃すわけにはいきません。
必ず、OrigamiPayで決済をして10%お得しちゃいましょう!
では、この割引を受けることができる家電量販店はどこなのかまとめます。
◆対象の家電量販店はこちら
- エディオングループ(エディオン・100満ボルト)
- ケーズデンキビックカメラグループ(ビックカメラ・コジマ・ソフマップ)
- ヤマダ電機グループ(ヤマダ電機・ベスト電器・マツヤデンキ・ツクモ)
対象家電量販店は以外にも結構な種類がありますね。
これならあなたの街にもどれかは近くにあるのではないでしょうか?
10%オフは何回でも受けることができる?
この10%オフキャンペーンですが、実は一回限りのキャンペーンではありません。
このキャンペーンを賢く使用すれば、複数回このキャンペーンの恩恵を受けることができます。
◆店舗を変えれば複数回使用可能
この10%オフのキャンペーンは各家電量販店の中での、店舗が違えば初めての利用として10%オフを受けることができます。
例えば、10%オフのクーポンをヤマダ電機(難波店)で使用したとします。
その場合、ヤマダ電機(難波店)ではすでにクーポンを使用しているので、この10%はもう使用できません。
しかし、ビックカメラ(難波店)ではまだ使用したことがないので、初めてのしようとなり、キャンペーンを受けることができます。
また、同じヤマダ電機でも違う店舗(難波以外の店舗)であればこのキャンペーンを使用することができます。
つまり、一度使用したからと言って、もうその恩恵を受けることができないわではありません。
ぜひ、賢くお買い物に活用しましょう。
OrigamiPay 家電10%オフキャンペーンはいつまで?
こちらのキャンペーンはすでに始まっております。
期間は6月25日(火)までです。
まだチャックできていない人は急いで家電量販店に向かいましょう!!
今がお買い物のチャンスです。