
仮想通貨ブログやってみたいけどできるか不安・・・
これまでブログで稼げてないけど、本当に稼ぐことができるの?
こんな悩みにお答えします。
今、仮想通貨ブログの波が来ています。
- ブログはこれまでやってきたけど、なかなか稼ぐことができていない方
- ブログに興味があり、始めてみようかなと思ってる方
- 仮想通貨に興味があり、始めようと思ってる方
こんな方たちにとてもオススメなので、ぜひ最後まで見ていってください。
私も4年前にブログを始めて、一度完全に挫折しました・・・
しかし、仮想通貨を題材に選んだおかげでこうやって再度ブログで収益を上げれるようになりました。
その詳細はこちらの記事でまとめてますので、興味のある方はぜひ!
それでは早速解説していきます。
Contents
仮想通貨がサラリーマンのブログ収益化にぴったりな理由
仮想通貨がブログの収益化にぴったりな理由ないくつかあります。
仮想通貨はこれからさらに伸びる市場
仮想通貨はこれからまだまだ伸びていく市場です。
数年前から『仮想通貨』という言葉を聞く機会が増えてきたと思います。
それでもまだまだ仮想通貨がどういうものなのかを理解されている方はとても少ないでしょう。
そんな仮想通貨がこれから伸びる市場だと断言するのには理由があります。
- NFTによりさらに仮想通貨が加速
- 2030年にはビットコインは1億になる予測も
- ビットコインは法定通貨へ
NFTによりさらに仮想通貨が加速
NFTってなに?
初めて聞いたけど、難しそう・・・
NFTとは2021年ごろから広がりだしたブロックチェーンという仕組みを活用したデジタル資産の価値を評価する仕組みになります。
このNFTが2021年から急激に広がりを見せているんです。
NFTがどういうものかはこちらの記事を参考二していただければと思うんですが、このNFTを支えているのが仮想通貨なんです。
つまり、NFTの市場がどんどんこれから広がっていくんですが、それに伴って確実に仮想通貨の市場も広がりを見せ、急加速していきます。
NFTはまだ始まったばかり・・・
ほんまに可能性は無限に広がりますよ
2030年にビットコインは1億になるかも?
こちらの記事は2021年1月26日のYahooニュースの記事です。
この記事によるとビットコインの決済量はあのクレジットカードで有名なVisaを超えてグローバルな決済手段として広がっているとしているんです!!
いまのビットコインの価格が約480万
1億に行くと考えると可能性は無限大に広がりますよね。
ビットコインが法定通貨になる
さらに今ビットコインは国の法定通貨として広がっても来ています。
2021年9月7日から中米のエルサルバドルではビットコインを法定通貨となりました。
法定通貨になるということは簡単にいうと国に認められた通貨を意味します。
つまり、私たちが日々使っている「円」と同じような存在になりつつあるということです。
この事実に可能性を感じずにはいられないですね。
ビットコインを代表とする仮想通貨の市場は
これからも拡大すると確信しています。
仮想通貨ブログを始めるまでのプロセス

仮想通貨ブログで収益をあげるには以下の5ステップで進めていきます。
- ブログを立ち上げ
- ビットコインを購入
- 記事を書く
- ASPと契約する
- 継続更新
それでは順に説明していきます!
STEP1:ブログを立ち上げ
まずはブログを立ち上げましょう!
今見ていただいているような記事を書くために自分のブログを準備していきます。
ブログの作り方にはいろいろ種類がありますが、収益化を目指すのであれば『WordPress』でブログを書き始めるといいと思います。
WordPressはアフィリエイトリンクを自由に貼ることができるし
デザイン性も非常に高いのでオリジナルのブログを作ることができますよ!
ブログの立ち上げ方はこちらの記事を参考にしてみてください。
さらに今私も使用しているエックスサーバーでキャンペーンが実施中です。
- 今なら最大45,000円キャッシュバック
- ドメイン料も永久無料!
期限は2022年2月17日までです!
初期費用を落としてブログを始めるチャンスなので、今のうちに開設しちゃいましょう。
STEP2:ビットコイン購入
次にビットコインを買ってみましょう!
ビットコインを買うためにはまず仮想通貨の取引所の口座を作っていきます。
取引所とは仮想通貨の売り買いをしたり、
保持している仮想通貨を保管してくれる場所のことです!
仮想通貨を扱う場合にはいくつかの取引所の口座を持たれてる人が多いですが、最初に作るのであれば「コインチェック」か「bitFlyer」がオススメです。
それぞれのオススメポイントはこちらです!
- 初心者にもわかりやすいユーザーインターフェース
- 仮想通貨の取引種類が17種類で豊富
- 2021年仮想通貨アプリダウンロードNO1
- ビットコインの自動積立サービス
- 日常の買い物でもビットコインをもらえるサービス
コインチェックの登録方法はこちらにもまとめているので参考にしてみてください。
▷コインチェックの口座登録方法
STEP3:記事を書く
では、早速記事を書いてみましょう!
この後のASPの申請で仮想通貨取扱業者から『このブログは広告出してもらいたいなー』と思われす必要があるので、いくつか仮想通貨に関する記事を先に書いておくことをおすすめします!
仮想通貨の記事って言われても何を書いたらいいのかわからない。
どんな記事を最初は書くべきなの?
そんな悩みを持たれる方が多いと思います。
そういう時はこの辺りのテーマがいいでしょう。
- 仮想通貨を初めて買うまでに苦労したこと
- 仮想通貨の口座開設方法
- 仮想通貨ブログを立ち上げようと思った理由
ぜひ、参考にしてみてください!
STEP4:ASPと契約する
つぎにASPと契約をしましょう!
インターネット経由でソフトウェアやソフトウェア稼働環境を提供するサービスや、
その提供事業者のことを指す
つまり、サービスを提供する事業者と契約を行い、代わりにサービスを紹介するということです。
仮想通貨でいうとコインチェックなどの取引所が事業者ということになります。
事業者の代わりにサービスを紹介して、それによって事業者に効果が出た場合に収益が発生するということです
仮想通貨のASPでオススメなのはこちらです。
STEP5:継続更新
最後の俺が一番重要です。
それは「継続とする」ということです。
仮想通貨ブログは必ず収益につながります。
需要も非常に大きいので早い段階で収益につなげることができるはずです。
なので、必ず辞めずに継続してください。
ブログで収益をあげる上で一番のポイントが継続です。
これさえできれば必ず成果につながります。
私は3年間間違ったやり方をしたため、成果になかなかつながりませんでした。
それでもこの仮想通貨ブログを立ち上げたことで3ヶ月で5桁収益を達成することができました。
この方法はブログで収益を諦めていた人でも達成できる方法です。
ぜひ、参考にしてみてください!!
まとめ
仮想通貨ブログはまだまだこれからとても大きな可能性を秘めています。
- ブログをこれから始めようとされている方
- ブログの収益が出ずにテーマに悩んでいる方
ぜひ、興味が少しでも出たなら仮想通貨ブログを初めてはいかがでしょうか?
まだまだこれからです!
一緒に頑張りましょうー!